ブログ
クライミングジム インフィニティ(infinity) 管理者・矢島 隆明のブログです。 イベントのお知らせや、気ままな呟きを不定期にてアップします。 (画像をクリックすると拡大表示されます。再度クリックすると閉じます。) |


youtubeNo.258
youtubeに動画をアップしました。
すがやん長物 5.13a→こちら
フリーファンNo.257
北川の岩場No.256

金曜日は四半世紀ぶりに北川の岩場に行って来ました。
北落師門を限りなくオンサイトに近いリピート(笑)をした後、最近(?)出来た錦ヶ浦をやってみました。レッドポイントは出来なかったけど、良いルートでした。
やはり、外岩で初めてのルートを登るのは楽しいですね。(^_^)
すがやん道場No.255
youtubeNo.254
youtubeに動画をアップしました。
「岩ちゃんマントル・1級~初段」→こちら
youtubeNo.252
youtubeに長モノ動画をアップしました。
「スギくん長物・5.12bc?」→こちら
塩原ボルダーNo.250
昨日は1年ぶりに塩原ボルダーに行って来ました。
去年行った時は初めてということもあり、「まあ、こんなものかなぁ」という感じだったのですが、今回初めてカランバのルーフに入ってみて、その強烈さにいささか驚きました。ここにある課題を再登している人が何人もいるなんて、本当に凄いですね。
で、私の方は「タンニャバード」という2級を登った位で鳴かず飛ばず(笑)
スギくんも「コプリス」登れず。しかし、「FLY HIGHT」(1級/初段)をサクッと登ったのでその動画を撮ってきました。
動画は→こちら
すがやん道場No.249
youtubeNo.248
youtubeに長モノ動画(5.12b)をアップしました。
→こちら
youtubeNo.247
youtubeに長モノ動画(5.12a)をアップしました
→ こちら
リードクライミング・ミーティングNo.244
すがやん長モノNo.243
youtubeにすがやん長モノ完登シーンをアップしました。
→ こちら
すがやん道場No.242
先日のすがやん道場は参加者少なめ、課題は多め?
13課題ファイリングしてあります。
そして先週の長モノが完成しました。55手・5.12d/13aとの事。。。。
参加出来なかった方は是非!
ウッチー4級・10本セットNo.241
ナカジ3級・10本セットのパクリ(?)で、ウッチー4級・10本セットが出来ました。早速アヤちゃんが全完!
ナカジ3級で心が折れてしまった方、お勧めです!
でも、そんなに易しくはないです。。。。悪しからず。
ナカジ3級・10本セットNo.240
ナカジ3級・10本セット、私もやってみました。結果は2時間(休憩時間を含めず)で9完登。飛べないリードクライマーの自分には10番のランジ課題が出来ませんでした(笑)
新しいセッターが作った課題は、テープ課題やセッション課題と違った面白さがあり新鮮です。テープ課題の3級をやってる人にはお勧めですよ!
小川山No.239
金曜日は、もう1年以上行ってなかった小川山に行ってきました。
久しぶりに行ってみると、ここのボルダーも面白い!
気候も良くて快適でした。
ただ、上の広場のトイレの近くに巣があるらしく、10匹前後のスズメバチが飛びまわっていました。行かれる方はご注意下さい。
すがやん道場No.238
木曜日のすがやん道場4課題、ファイリングしました!
そして、もう1課題あります。それは130°壁に設定された49手の長モノです。そして道場主がまだ登れてません・・・・・・・。どうすんの、これ?
ナカジ 3級 10本セットNo.237
唐突ですが、インフィニティ常連の長身クライマー、ナカジの3級10本セット第1弾が完成しました!
今日から「2時間で全完出来るか?」トライアルやってます。
さて、貴方は何本出来るかな?
長モノ追加No.235

130°壁に39手長モノ・ピンクテープ(5.11d?)追加しました。
ケイブの白から継続可能ですが、継続はまだ未完です。
→(9月18日、継続完登しました。63手、グレードは5.12b)