ブログ
クライミングジム インフィニティ(infinity) 管理者・矢島 隆明のブログです。 イベントのお知らせや、気ままな呟きを不定期にてアップします。 (画像をクリックすると拡大表示されます。再度クリックすると閉じます。) |


ゴールデンウィークの営業No.1033
桑田塾No.1032
ウィークリー課題No.1031
フリーファンNo.1030
松山下公園No.1029
今週も、松山下公園~。
5.11A→〇
5.11C→〇
5.12C→〇
5.12D→×
2時間のショートコースだったので、インフィニティで軽くアップして体育館に向かいました。
そして、今週も5.12Cをオンサイト!絶好調でした~。
と、言いたいところですが、そんな訳ないですよね~(笑)
インフィニティのブログをチェックしているのは、コアな人だけなので書きますが、この左壁の「マ」(※)の5.12Cは前回の「マ」の5.12Aより易しいと思います。
前回のグレーディングがあまりにエグかったので、是正要求したらこうなっちゃたんですね~(笑)
じゃあ、グレードを改定した方が良いかというと、そうはいかない!
実は右壁の5.12Cとは整合性がとれているので、これを変えると全部見直しが必要になる訳です。まぁ、松山下公園のルートは1年で変わるので、これはこれで良いかと・・・・。
いや~、グレーディングってホントに難しいですね~。それではまた、お会いしましょう。
※「マ」→セッター名。誰のことかはナイショw
[動画]
独占スクープ!「船長、初松山下公園で5.10Bオンサイト!」→こちら
左壁・5.12C→こちら
ビレイサービスデー?No.1028
昨日はたまたまルートクライマーが集まり、ビレイサービスは不要でした~w。
[動画]
黒棒・5.11c・イッセイ→こちら
水色棒・5.11b・イッセイ→こちら
水色棒・5.11b・ナカチャン→こちら
ウィークリー課題No.1027

昨日はウィークリー・セッションから、桑田塾へのダブルヘッダーでした~w。来週の予報では、桑田塾は火曜日になりそうです。
今週のウィークリー課題表をアップいたします。
5月のカレンダーNo.1026
ホールドは忘れた頃にやって来るNo.1025
1年前位に発注したものの、「輸入元ともめてる」みたいな噂もあって、もうすっかりり忘却の彼方に行っていたホールドが届きました。
いや~、このタイミングでどうする?付けるでしょ?付けるしかないでしょー!
すがやん道場No.1024
今回のすがやん道場は、M高校山岳部のインストから始まりました~。
セッション課題も7課題あります!
次回すがやん道場は、5月10日(木)午後8時30分開催です。よろしく(^o^)/
松山下公園No.1023
今週も、松山下公園。
5.10B→〇
5.11A→〇
5.11B→〇
5.12B→〇
5.12C→〇
5.11D→〇
前回よりグレードを上げてのオンサイト(フラッシング?)トライでしたが、ノーフォール!
「大分、調子が上がってきたぜ~」と、素直に喜べば良いのですが、まぁ、グレードがアレでした。ルートの内容は良く出来てると思いますので、右壁の12B、12Cはお勧めですね(^o^)
[動画]
オブザベはちゃんとしましょう(笑)→こちら
ビレイサービスデー?No.1022
ホールド換えに伴い消失していたキャンパ壁のルートを追加しました。
そして、昨日はビレイサービスデーだったので、船長にビレイしてもらい、動画まで撮ってもらいました。もはや、どっちが客だか判りませんが、もちろん希望があれば私がビレイしますので、お声掛け下さい(笑)
[動画]
ピンク棒・5.10b→こちら
水色棒・5.11b→こちら
黒棒・5.11c→こちら
ウィークリー課題No.1021
松山下公園No.1020
昨日は、松山下公園。
ホールドがリセットされて、全てのルートが新しくなりました。
新規購入のホールドも付いています。
5.10B→〇
5.11A→〇
5.11A→〇
5.12A→〇
5.12A→〇
5.12A→〇
5.12AB→×
5.11B→〇
パンプ2の後だったせいか、壁の傾斜が緩くなったような気がしたたのですが、気のせいかも知れません?ルートはホールド色分けのラインセットになったので、初心者にも分かり易いと思います。
前回はビックリするような、5.12Aがあったりしたので、あえて5.12Aを何本も登ったのですが、今回は許容範囲に収まっている様に感じました。しかし、5.12ABになった途端に落ちるというのは、はたしてグレーディングが適正なのか、単にヨレただけなのか、次回検証したいと思います(笑)
「桑田塾」No.1019
インフィニティで「クワッチ」こと、桑田芳昭さんの「桑田塾」が開催される事になりました!一応、毎週火曜日開催予定です。
「一応」というとアバウトですが、本人と参加者の都合次第ということで・・・
因みに来週は多分開催されます。「多分」というとアバウトですが、天気予報でいえば、「80%以上の確率で、信頼度A」と言ったところでしょうか?(←アバウト?w)
なお、このイベントはボランティアなので、志はインフィニティを介さず直接師範にお渡しください(笑)
ウィークリー課題No.1018
MUDHANDNo.1017

渡辺数馬さん、沙亜里さんのブランド「マドハンド」のチョークバック&Tシャツの取り扱いを始める事になりました。注文は直接店頭にて承ります。よろしくお願い致します。
(2018/04/08 17:00:54)桜の宴No.1016
「桜の宴」、参加いただいた皆様、ありがとうございました。
手料理を持参していただいた方々、ごちそうさまでした。
そして、遅くまで登っていた方々お疲れさまでした。
次の宴は7月に「9周年記念パーティ」を開催したいと思っております。是非またお越し下さい(^o^)/
すがやん道場No.1015
すがやん道場7課題ファイリングしました。が、2課題は成立していません💦 参加できなかった方は是非!
次回すがやん道場は、4月19日(木)午後8時30分開催です。よろしく(^o^)/