ブログ
クライミングジム インフィニティ(infinity) 管理者・矢島 隆明のブログです。 イベントのお知らせや、気ままな呟きを不定期にてアップします。 (画像をクリックすると拡大表示されます。再度クリックすると閉じます。) |


フリーファンNo.943
スポーレNo.942
昨日は何年ぶり?かでスポーレでした~。
まずはオンサイト・トライ!
5.10A→〇
5.10C→〇
5.11A→〇
5.12A→×○
5.12A→○
5.12B→×
調子は良いとは言えないが、悲観するほど悪くはない。
「まぁ、ぼちぼちでんな。」と、言ったところでっか?
壁の傾斜と長さではパンプⅡがピカイチですが、高さ的にはスポーレも同等です。松山下公園よりも体感で1~2m長く感じました。
サチやあきよちゃんも小学生の頃からここで登ってたし、やはり高くて被った壁がクライマーを強くしますね。
なんとかパートナーを見付けて、また行きたいと思います。(^_^)v
12月カレンダーNo.941

12月の営業予定表をアップいたします。
年末年始に伴い、28日(木)は正午から午後10時迄の休日営業、31日の大晦日は正午から午後8時迄の営業となります。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
ウィークリー課題No.940
ロックランズNo.939
昨日は改築作業の後、ロックランズ。写真は撮り忘れました~。いつも同じだしね(笑)
5.10C→〇
5.11A→〇
5.11A→〇
5.12B→××〇
5.12B→×
5.11A→○
登り始めてすぐ、思ったより大分疲れている事に気付きました。
クランプを手で締めたりする作業で握力を消耗したのだと思いますが、山でのクライミングの事を思えば、昔より体力が落ちている事は認めざるおえませんね(^_^;)
すがやん道場No.938
ウィークリー課題No.937
松山下公園No.936
昨日は、照明増設作業からのー、松山下公園。
5.10A→〇
5.11A→〇
5.11C→〇
5.12C?→××
5.12AB→○
改築工事やセット作業が続き、ほぼ1ヶ月ぶりでした~。
県民大会女子決勝をやりましたが、2回目のトライも1回目と同じところで落ちるというヨレぐあい。回復力がありませんでした(^_^;)
次回はまた、1ヶ月後かな~?
すがやん道場No.934
すがやん道場8課題ファイリングしました。1課題は成立していません!w
参加できなかった方は是非!
次回すがやん道場は11月16日(木)午後8時30分開催です。よろしく(^o^)/
テープ課題一覧表No.933

改定した、テープ課題一覧表をアップいたします。3D壁にルートが出来て、ルート壁にルートが無い状況なので、「3D壁」を「大ハング」、「ルート壁」を「キャンパ壁」(キャンパシング・ウォールの略)に名称変更しました。
ご了承下さいm(_ _)m
ホールド換えNo.932
ホールド換えNo.931
ウィークリー課題No.930
11月カレンダーNo.929
ルート一覧表No.928
ルートセット完了!No.927
いつ終わるともなく進められていた「3D壁ルート化プロジェクト」が、遂に完了しました!
すがやんによって設定されたルートは、プロジェクト1本を含めて全10本!壁の名称も「3D壁」から「大ハング」に変更します。
グレードは、5.10d以上なので、ちょっと難しめですが、ルートクライミングの心得のある方は是非トライしてみてください(^o^)/
すがやん道場No.926
御嶽ガイドブックNo.925
注文されていた方、お待ちどうさまでした!
御嶽ガイドブック入荷しました!
写真が豊富で見やすく綺麗な仕上がり。3,500円の価値はありますね。(^o^)/
ウィークリー課題No.924
ロックランズNo.923
昨日は改築作業の合間にロックランズ~。
かなり久しぶりなのでオンサイト・トレーニイング。
アップの後、
5.12A→〇〇
5.12AB→〇
5.12B→×
5.11C→×
作業の方は、ようやく20日のセットに向けての目途が立ちました(^_^;)