ブログBlog
- クライミングジム インフィニティ(infinity) 管理者・矢島 隆明のブログです。
イベントのお知らせや、気ままな呟きを不定期にてアップします。
(画像をクリックすると拡大表示されます。再度クリックすると閉じます。)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|


ウィークリー・セッションNo.1329
カサメリ沢No.1328
昨日はカサメリ沢に行ってきました。瑞牆は、ボルダーや、十一面末端壁は行った事があるのですが、何気にカサメリは初めてです。
青龍(5.10b)→〇
漁師の娘(5.11c)→✕〇
ぞうりむし(5.11a)→〇
金のわらじ→✕✕
花崗岩のリードは、ホントにもう十数年振りで始めは戸惑いましたが、登るにつれて徐々に感覚が戻ってきました。しかし、金のわらじのボルダームーブは全く出来ず。ジムナスティックなムーブに弱いのは昔のままでした(笑)
最後はカミナリに追い立てられて撤収。梅雨の合間のつかの間のクライミングでしたが、花崗岩の存在感はやはり素晴らしく、行って後悔はしないものでした。やっぱり、外に行くからにはずっと上に登りたいですよねw
すがやん道場No.1327
すがやん道場7課題、ファイリングしました。参加出来なかった方はどうぞ!次回すがやん道場は、7月4日(木)午後8時30分開催です。多くの方のご参加お待ちしてます(^o^)/
すがやん完登シーン→こちら
完登動画No.1326
10周年記念パーティNo.1325
ウィークリー・セッションNo.1324
松山下公園No.1323
完登動画No.1322
ウィークリー・セッションNo.1320
すがやん道場No.1319
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|

